画像などのファイルを保存する際の形式の
JPEGには、JPGとJPEGのファイル拡張子が
ありますが、どう違うのかわからない人も
多いのではないでしょうか。
似たような名前だけど、何がどう違うのか
区別がつきづらいですよね。
そこで今回は、
・JPGとJPEGの違い
・PNGとの違いとは
・JPG・JPEG・PNGの形式が向いてるもの
こちらを中心にお話をしていきたいと
思いますので、保存形式でお悩みの方は
是非参考にしてください!
JPGとJPEGの違いとは?
そもそもJPGとJPEGには違いがあるので
しょうか?
これを知っていないとファイルを保存した
時に、何か不都合なことがあるのか、
とても気になります。
まずは、なぜJPGとJPEGと2種類の名称が
あるのか、そちらを見ていきましょう。
1.JPGとは?
まずJPGとは、JPEG形式の拡張子の名称です。
MS-DOS時代の制約の名残で、MS-DOSでは
ファイル拡張子が”3文字まで”という制約が
あったためjpgを使用していました。
2.JPEGとは?
続いてJPEGとは、ファイルの拡張子でも
あり、静止画像データの圧縮形式のことを
言います。
ちなみにJPEG形式は、フルカラーの色を表現
することができ、風景写真などの
グラデーションがある画像に適している
ファイル形式です。
つまり、JPGとJPEGは名前が違うだけで
同じファイル形式の「拡張子」という事に
なります。
PNGの違いとは?保存形式が違うの?
同じようなファイル形式にPNGというのが
あるのをご存知ですか?
このPNGとJPG、JPEGはどのように違うので
しょうか。
PNGは可逆圧縮で透明色を扱うことができる
ファイル形式なので、透明色がある画像の
形式として適しています。
また、PNGはGIFに変わるファイル形式
として開発されたので、JPEGと比べると
新しい技術であり、古いブラウザでは
表示できない可能性があります。
また、ファイルサイズも重くなりがちなので
用途によって分ける必要があります。
JPGとJPEGが大文字になる!パソコンの違いが原因?
保存形式によって、.JPGや.jpgなど大文字と
小文字と表記の仕方が違ってしまうものが
あります。
これは使用しているOSなどによって変わって
きます。
尚、大文字と小文字が違うだけで別ファイル
として認識される場合があるので、注意が
必要になります。
JPG・JPEG・PNGの形式が向いてるものとは?
では、JPG・JPEG・PNGそれぞれの形式に
向いているものはどのようなファイルで
しょうか。
JPG・JPEGは写真など、容量が大きい画像を
保存するのに向いている保存形式です。
PNGは、透明色がある画像や、使用している
画像の劣化を防ぐために可逆圧縮を利用
したい場合などに使用すると便利です。
その時のファイルの重さや使用状況によって
選ぶと、より一層使いやすく感じるでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
JPGとJPEG、さらにPNGとの違いまで
お話しましたが、使い分ける事ができそう
でしょうか。
今回のお話をまとめると、
・JPGとJPEGは同じファイル形式の拡張子で
違いはない
・PNGは可逆圧縮で透明色を扱うことが
できるファイル形式
・JPG、JPEGは大文字と小文字が違うだけで
別ファイルとして認識される
上記以外にもお話しましたが、簡単に
まとめるとこのような内容でしたね。
画像によって上手く使い分けることで、
とても便利なファイル形式ですので、
是非色々と試してみてください。
また、下記の記事ではJPEGとPNGの違いに
ついて詳しく解説しています。
こちらも併せて目を通してみてください!