『積極的』『自発的』『能動的』。
どれもよく使う言葉です。
私は積極的な性格ではないので、
就職活動の自己PRのときに
この言葉に悩まされました…(-_-;)
ただ、今改めて考えるとこの3つ、
似て非なるものな気がします。
積極的でなくても自発的に動ける人とか
いますもんね。
というわけで今回は
『積極的』『自発的』『能動的』の違いを
調べてみました。
- 積極的・自発的・能動的の違いとは?
- 積極的・自発的・能動的の対義語とは?
について、
例文も合わせて詳しくお話しします。
この3つの違いがわかれば、
自分の性格をもっとよく把握して
上手く立ち回れるかもしれません。
面接対策としてもぜひご一読ください(*^-^*)
積極的・自発的・能動的の違いとは?
『積極的』『自発的』『能動的』の違いは
ずばり!
- 他者からの働きかけがあるかどうか
- 他者に働きかけるかどうか
の2点です。
1つずつどういうものなのか、
詳しくみていきましょう。
a.積極的の意味とは?
まずは『積極的』から。
『積極的』を辞書で調べてみると、
物事を進んでするさま。
(引用元:コトバンク)
とあります。
つまり『積極的』とは
意欲的に物事を行うという意味です。
自分の意志だけで取り組む場合だけでなく
他者からの働きかけがあって取り組む場合も
この『積極的』を使ってOK。
『積極的』は使う場面によって
『自発的』『能動的』な意味にもなるのです。
a.積極的の例文とは?
『積極的』はポジティブな意味合いで
使われることが多いです。
- 会議で積極的に発言する。
- 積極的に企画書を課長に提出する。
- 積極的にボールに絡むプレーをみせる。
- もっと積極的になれ!
- あの子は積極的に友達をつくれる子だ。
b.自発的の意味とは?
次は『自発的』です。
『自発的』を辞書で調べてみると、
物事を自分から進んで行うさま。
(引用元:コトバンク)
とあります。
つまり『自発的』とは
自分の意志で物事を行うという意味です。
『積極的』に比べると
他者からの働きかけは弱くなり
自分の意志という意味合いが強くなります。
b.自発的の例文とは?
『自発的』も誉め言葉など
ポジティブな意味でよく使われます。
- 自発的な行動はすばらしい。
- 思い切って自発的に意見してみた。
- 今日は自発的に宿題をすませた。
- 自発的にミスを申告した。
c.能動的の意味とは?
最後は『能動的』です。
『能動的』を辞書で調べてみると、
自分から他へはたらきかけるさま。
(引用元:コトバンク)
とあります。
つまり『能動的』とは、
他者に働きかけを行うという意味です。
『積極的』『自発的』に比べると、
自分でなにかするというよりは
他者を動かすというイメージが強いです。
c.能動的の例文とは?
『能動的』はリーダーシップや優秀な人材の
誉め言葉としてよく使われます。
- 能動的な人材だから、
このプロジェクトを任せてみよう。 - 彼は能動的だから部下がよく動いている。
- あなたはキャプテンなんだから、
もっと能動的に指示を出していこう!
- 積極的:
自分の意志または他者からの働きかけで
意欲的に物事を行うこと。 - 自発的:
自分の意志で意欲的に物事を行うこと。 - 能動的:
他者に働きかけを行うこと。
積極的・自発的・能動的の対義語とは?
『積極的』『自発的』『能動的』は
意味が微妙に違うため
対義語も異なっています。
1.積極的の対義語とは?
『積極的』の対義語は「消極的」です。
自ら進んで物事を行わない様子や
引っ込み思案な様子をいいます。
2.自発的の対義語とは?
『自発的』には
これといった対義語はありません。
「他発的」なんて言葉もないので、
反対の意味をいいたいときには
「消極的」「受動的」などを使います。
3.能動的の対義語とは?
『能動的』の対義語は「受動的」です。
他者からの働きかけを受ける様子や
受け身な姿勢をいいます。
まとめ
いかがでしたか?
『積極的』『自発的』『能動的』の違いは
- 他者からの働きかけがあるかどうか
- 他者に働きかけるかどうか
の2点です。
- 積極的:
自分の意志または他者からの働きかけで
意欲的に物事を行うこと。 - 自発的:
自分の意志で意欲的に物事を行うこと。 - 能動的:
他者に働きかけを行うこと。
『積極的』は自分の意志でやる場合にも
他者からの働きかけによってやる場合にも
どっちでも使うことができます◎
『積極的』の対義語は「消極的」で、
『能動的』の対義語は「受動的」です。
『自発的」にはこれといった対義語がなく、
「消極的」「受動的」を使います。